風鈴の音色♪


夏の風物詩「風鈴」です。
パパが提げてくれました。icon02

右のうさちゃんのは、去年の百均。
娘の七夕のたんざくをつけて
リニューアル(やるじゃん、パパicon32
左は浜松E百貨店で買いました。(ちょっぴり、上等…?)

風鈴の音色に夏の風情が…
って?

うさぎさんの音色が、
どうしても わたしには、

「ヒャッキン☆ヒャッキン」
って 聞こえならない。icon03

日本の夏
ヒャッキンの夏icon11


この記事へのコメント
cocoママさん、初めまして^0^
ヒャッキン、ヒャッキンですかー笑えますー
でも、これからくる暑い盛夏にはガラスの風鈴の音は
涼しさを少し呼んでくれますよねー日本の夏です!
あとはブタさんの蚊取り線香入れかなー?
Posted by kaoru at 2006年07月20日 10:57
kaoru さん
今日は雨ふりですが、この時間になって少し晴れ間が…。
窓をあけると、結構風が入り、「ヒャッキン・ヒャッキン」とー。
こどもも見上げて「ヒャッキン・ヒャッキン」って。
風鈴の音色が「ヒャッキン」と思われては 困りもの。
もうひとつの上等な(?)江戸風鈴はちっとも、音色を奏でません。

ブタさんの 蚊取り線香入れもあるんですよ~(^_^)
こちらは あいにく 危険人物(?)息子がいるんで 残念ながら
押入れの中で 夏越えです。
Posted by cocoまま at 2006年07月20日 14:07
浜北変人くんから連絡いただきました。
いわたすくすくパークでしたか?頑張って長く続けてくださいね〜んじゃ!
Posted by おかみさん at 2006年07月20日 14:18
おかみさんへ
ありがとうございます。
今月のプレパも、もうすぐです。「まったり」と今月もあそびます。
子どもたちがプレーリーダーになって戻ってきてくれるまで
頑張ろうかな…?
わたしはプレパの「名物おばあちゃん」になれるかな?

「浜北変人くん」 心豊かなすてきな方ですね。(^_^)
Posted by cocoまま at 2006年07月21日 00:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
風鈴の音色♪
    コメント(4)