
「NP」6回講座最終日。
休日の主人に息子を託し、今日は安心。
感動いっぱい、元気をいっぱいいただいた全6回講座。
皆さん、ほんとうにありがとうございました。
感動の余韻を胸に、家で待つかわいい息子(?)との、感動の再会が。
急いで。。。帰る。


「ただいま~」
ぐ~だら~ん!
「半日寝ちゃたよ。
こいつー。おもらししちゃてさー」
パンツ1枚。ゴロ~ンのままの2人のお出迎え。
世の中、そんな美しい感動ばかりじゃないよね。これが、日常。
でも、今日も
自由な時間をありがとう。
母は。。。
やさしくなるよ。賢くなるよ。いただいた自由の時間分…ね。
そういう事ってあるよね〜
現実に直面しちゃった!!って時が。
でも、お留守番ものんびりできて良かったね〜
みんなが楽しい時間を過ごしていたって事で〜〜。
今日もありがとうございました〜。
愉快な仲間達!さん
そっか!みんなが楽しい時間を過ごしたというわけ。よかった。よかった。(^_^)
でも、娘なら、バタバタ「ママ~」って駆け寄ってくれるのに…。
ホント、いい講座でした。みんなと「出会い」これから、「繋がり」「広がる」予感!
全6回の講座では、大変お世話になりました。
ブログのアドレスを教えて頂き早速お邪魔してみましたが、ステキな写真と文でこっちまでほんわか〜( ̄▽ ̄#)としてきました。
今回の講座に参加してみて、自分自身の子育てを見つめ直す事が出来た上、沢山の“仲間”が出来た事が一番の喜びかなぁと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!!
いずみちゃん
早速ありがとう。掲示板も早々に、感謝です。
あそこに集まったママさん達の「出会い」に何やら必然を感じています。
みんな「何か」を模索し、最初の1歩を踏み出した仲間。ベクトルの向きが一緒だった…。
この出会いを大切にしましょうね。プロフィールにもあるように、わたしは
「出会い」をとても大切に思います。これから「繋がって」「広がって」いきましょう。
よろしくね。(^_^)
NP終わったんですね。
COCOままさんのブログを見る限り、第1回目の親教育講座は成功?!かしら。
「気付き」からはじまる自分の(オンリーワン)の子育て術。
自分の子育てでいいみたい・・・そんな気持ちになってもらえたら大成功!
これが良くて、これが悪いなんていう「子育て」はないはず。
NP効果が波及するとステキだな!
さくらさん
みんな素敵なママさんでした。子育てを模索し、こういった講座に参加されるママさん達は、
もうすでに「オンリーワンの子育て切符」を握り、あとは乗車を待つばかり。
みんな行き先は何処かな?
人の名前を覚えられないわたしが、20名全員のお名前(ニックネーム)と
みさなんのメッセージしっかり覚えています!
それくらい、素敵な講座でした。ありがとうございました。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる