「 う~~ん。何か、
クマさんみたいだねぇ。。。」
「見えない…?」
←「プリキュア5の
ナッツ」です。
クマでは、ありません・・・
こちらも 見えない? 
「仮面ライダー電王」上手じゃないですか。
僕にも作って~。<なぁ~んちゃって>
すごーい!!
ちゃんと電王ですってば!!
ナッツもかわいい♪オメメが素敵です(*^_^*)
次はウラタロスバージョン、よろしく♪
お~~~~~!電王だ!電王~~~!プリキュアだ!プリキュア~~~!・・・いけっち3号には見せられない・・・。(^^)v
おお〜!!どちらも〜今の私にはわからないのだけれど、、、
可愛く〜そして〜かっこ良くできています!!
ママさん〜朝から〜がんばりました!!
きっと〜良い一日の始まりです!!にこにこ。
お弁当すごいですね!!楽しむ心意気たいせつですよね~私はまだまだ娘がお弁当持つようになったら「困った大変だ」とずっと言ってしまいそうですが・・・今から練習でもするかな!?
うりぼーさん
うりぼーさんは、プロですからね。お弁当は、お手の物。
見事なお弁当を作られるんでしょう。
でも、お弁当って作ってもらうから、おいしいんですよね。
のつまさん
「ウラタロスバージョンって何?」って、また主人に聞きました。^^;
キャラ弁とヒーロー者、もっと勉強しなくちゃね、^^
マサ・サイキョウさん
先生に「これは何?」って聞かれたそうです。
「口」のあたりは、いい加減にしてしまいました。いけっち3号クンの採点は厳しそうです。^^;
愉快な仲間達さん
娘も息子も完食!家では食べない物も全て食べてくれました。
ホント嬉しいです。
2つになって、アイデアが・・・^^;
でも、「次は何?」ってとても楽しみにしてくれて、作りがいあります。
キャラ弁も、小学生になったら、もう卒業でしょうね。
hitomiさん
こどもが喜んでくれると、はまります。
わたしは、絵心なく、毎回苦戦です。
hitomiさんは、上手そう♪
幸せな旦那様ですね。
私だったら絶対部下に自慢しちゃいますね。
あっ
お子さん用でしたっけ。
じゃ、
旦那用は、
やっっぱり、
「愛してる」
って
ケチャップで書いてあるのかな。
毎日のお弁当作りご苦労様ですm(^▽^)m
お子様お昼ご飯待ちどうしいでしょうね^^
お母さん頑張れぇ~!!(;^^
トカラさん
主人は、「自慢されている」側だと思います。
ケチャップで愛してる・・・
嫌がらせだと思われそうです。^^;
クーちゃん
実は・・・給食なんで、お弁当は「たまに!」です。
さすがに、毎日2つのキャラ弁は、ムリですね。^^
クーちゃんサンは、毎日おいしいお弁当づくりしていたんでしょうね。(*^_^*)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる