もう、うれしくてたまらない。
秋の遠足。
さあ、さあ、今日の
お弁当は?
あれこれ思案し。。。
くまのプーさん弁当
(今日はどうかな…

)
ピグレット もいっしょ。
それから、えびフライとウィンナーの
カタツムリ も隠れているよ。
ハロウィンのかぼちゃ…ならぬ
おみかんのおばけ もいっしょ。
それから、それから
大好きなお友達
みんないっしょに いってらっしゃ~い。
遠足ですか~いいですね。
子供たちってちょっとかわったところでお弁当とかって嬉しいんですよね~。
すばらしい〜〜!!COCOママさん〜ここまでやれるって凄いです!!こんなに可愛いお弁当!きっときっと自慢しちゃうだろうな〜〜!
◎ うりぼーさん
この季節は行事目白押し。「遠足・運動会」は、メインイベントですね。
かわったところでのお弁当。ホント大好き。
近所の公園でも大はしゃぎ!塩おむすびだけでも、すごいご馳走に感じます。
♪ 愉快な仲間達!さん
ありがとうございます。まだまだです^^;
実は、ちょっと娘には「プーさんおむすび」大きかったようです。
お顔半分(まっぷたつ)きれいに残してきました。
お迎え時「プーさん可愛かったけれど、半分残しちゃいました」って先生に言われ
「親のエゴ」で、恥づかしいやら。。。少々反省しましたよ。
お弁当かわいい!
すごいな!
こんなかわいいお弁当どうやって作るのかな?
また、教えて下さいね。
子供さん幸せですね。
さくらさん
器用な人はやっぱり大勢いるもので、キャラ弁のブログいくとみんなすご~いです。
自分のセンスなさと、不器用さばかりを痛感しています。^^;
前の記事
次の記事
写真一覧をみる