
夕べは「象さんのお店に連れって」と
パパにおねだりして、夜のお出掛けとなりました。
「アジアの元気ここにあり」
アジアン雑貨のお店です。
お店にある
三輪タクシー
「トゥクトゥク」 に乗って上機嫌の二人。
おやすみの時間がちょっぴり遅くなって、今朝のお目覚めは大丈夫かな。。。?
楽しい日は早起きです。

今日は4園の
幼稚園の交流会の日。何やら楽しいこと一杯の1日だとか?
で。。。お弁当です。 今日はこれ。 
「まめっち+まるっち 唐揚げ弁当」
(都合上、まめっちのお耳が小さめ。

今日はバラバラにならないよう、ラップの中です)
まめっち はIQ250の天才だとか?
娘も一口食べればIQ

したら、凄い。
でも、真面目すぎて融通がきかないときも、、、あるとか?
女の子は
「気が利いて」 多少
「天然」くらいがかわいいかな。
交流会は
こどもっち の笑顔がいっぱいだったでしょうね。

こんなお弁当なら、お昼が楽しみでしょうね!いいこと一杯
あったかな~?(^^)v
とにかく「完食!」してもらえて、嬉しいです。
こどもを見ていると、毎日毎日いいこと一杯。このままずーと、こどものままでいれたら
しあわせでしょうね。^^
交流会!さぞ楽しかったでしょうね〜お弁当タイムもこれ又ハッピ〜!!ウキウキ続きですね〜可愛いな〜!!
愉快な仲間達!さん
交流会、お弁当タイム。楽しかったようです。
来月はお弁当が1回もなし。そうなると寂しいなぁと。
パパのお弁当、キャラ弁にしちゃおうかな。♪フッフッ…^^
私も ここのアジアのお店には良く立ち寄ります!!
雑貨が可愛いですよね~ そしてマメッチも可愛いです。
たまごっちが今またこんなに流行るとは・・・ビックリしてます。
sesameさん
飽きないお店ですよね。可愛くて。。。
たまごっち。わたしも肩が凝るまでよくやりました。
おねえちゃんのクラスの子も持っているとか?
自分がしっかりはまっていたのに、こどもには
「お外であそぶ方が楽しいね~~」なんて、はぐらかしています。
4歳から肩こりでは、困りますから(笑)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる