好き

好き
          友人のお誘いで「お楽しみクッキング」。掛川へ。icon27
          手作り肉まん・手作りソーセージなどなど。
          ご馳走さまでした。icon38


好き

  子供達は、施設の お庭の方が魅力的。
 好き
    水の中であそばないでください。

       冬で良かった。icon20

    
 こどもは、水が好き。土が好き。風が好き。 icon22

  そして、階段も好き。icon02
  
  帰りに寄った、掛川城好き
  ひたすら、楽しそうに、楽しそうに、  お城の階段を往復しました。icon26
                
  「今度は、パパも一緒に来ようね」
  パパ、階段覚悟してくださいね。icon20

          (ケイタイを車に忘れ、駐車場からパチリicon23)→


同じカテゴリー(あそび場♪お出掛け)の記事
どれも好き
どれも好き(2008-02-21 19:19)

おおきくなったね
おおきくなったね(2008-02-12 10:59)

不思議
不思議(2008-01-06 11:01)

handmade
handmade(2007-09-08 21:59)

しあわせ小人
しあわせ小人(2007-08-27 20:32)

変身
変身(2007-08-16 23:31)

この記事へのコメント
ショッカーの改造手術で強化だ!イ~~~~!
Posted by マサ・サイキョウ at 2007年01月28日 22:05
ジャンプ250メートル!ですか?イ~~~!
Posted by cocoまま at 2007年01月28日 22:07
あらまぁ!!・・・随分、お近くまでいらしたのね。
言ってくれれば、何気なく仮面ライダーですれ
違ったのに・・・(^^)v
Posted by 坊さん at 2007年01月28日 22:59
いつも心が温かくなるシーンがいっぱいですね♪
今を大切に
  子育てされている様子 伝わります (^-^)
   

浜松こども情報 見ましたよ~(笑)
もしも お会いできる日があったら、一つお話の種が増えたようで
嬉しいですね・・・
Posted by みるくえっせんす at 2007年01月28日 23:09
子供は寒さなんか「何処吹く風」ですよね。^^

うちのちびなんか川に入って川虫採って遊んでます。
昔は自分達もやってたな~。 ひざ小僧がカサカサで粉ふいてましたから・・・。^^

大人になると自然との遊びの行動範囲は狭くなりますよね。

あ! そうそう。

パパさんの階段のぼり。
キャバクラパワー・・・・・・もとい!

ショッカーパワーでがんばるようにいっといてください!!^^
Posted by 春野のだんな??! at 2007年01月29日 09:13
坊さんサン
わが子は、お城には、「イチジョウマン」がいるって思っています。
「イチジョウマン・・・」ご存知ですか?マサさんも知らないかな?
「NHKおかあさんといっしょ」出身の忍者です。
体操の弘道おにいさんが、扮する畳1畳で体操する忍者です。
「イチジョウマン」に会えるかな?とわくわく行った訳ですが、
坊さんサンの「仮面ライダー」に会えたら、大喜びでしたね。
Posted by cocoまま at 2007年01月29日 12:02
みるくえっせんすさん
こどもにも、主人にも、そして「今」にも感謝できるようになったのは、最近です。
子育ての中で、わたし自身育ててもらっているなぁと。
期間限定のこの時期。大切に出来たら、しあわせ♪ですね。

春号も楽しみですね。お会いできたら、お話弾みそう。^^


春野のだんな??!さん
真冬の川遊び・・・凄過ぎます!でも、子供の頃は冬の寒さも、大いに楽しみました。
わが子もそんな子供でいて欲しいです。

パパの、階段昇降・・・。心臓バカバカしてしまいそうですね。
もちろん、私など、心臓が飛び出しちゃいますよ。 
Posted by cocoまま at 2007年01月29日 12:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
好き
    コメント(7)