
お兄ちゃん、お姉ちゃんと手をつなぎ、
行ってきま~す。
お別れ遠足。
お日さまものぞき、今日も暖か。
春に1年生になる、お兄ちゃん、お姉ちゃんと
ひとあし早い春を見つけに・・・
「小トトロ」「まっくろくろすけ」も
いっしょにね。
春に1年生になる、お兄ちゃん、お姉ちゃん、
春のような日に みんなで、
「ありがとう」
「のちび」は昨日がお別れ遠足でした。
片道1時間歩いて、
掛川の春林院にあるビオトープ公園で遊んできました。
はしゃぎすぎて転んだらしく、両膝に絆創膏のお土産付で、
ニコニコ帰ってきましたよ(*^_^*)
楽しいお別れ遠足でしたね。娘は10分程の香りの博物館&公園でした。
おみやげの香り付きしおり(作ったもの)を、大切そうに持ち帰って来ました。
「のちび」ちゃんの保育園は、保育園自体のお別れ遠足でもあったんですよね。
先生方も感無量だったでしょう。
お別れの時期も近づいているのね〜
春だもんね。
新たな出会いも!!楽しみね!!
弟くんも加わって〜パワーアップ!!ですね!!
出会いの始まり始まり~~~~!!(^^)v
美味しそうなお弁当ですね。
トトロと真っ黒クロスケにそっくり。
素晴らしい!
お別れ遠足。
小さな子ども達にもきっと、遠足は何かの節目なんでしょうね。
この頃、子ども達の何気ない言葉や、行動がまぶしく感じます。
段々、子どもに教わることが増えてきましたよ。
これもひとつの喜びですね。
愉快な仲間達!さん
「春」ですね。
別れあり、出会いあり。。。
息子もいっぱいの出会いで、「パワーアップ」!?
マサ・サイキョウさん
「幼稚園」=楽しいところ!と思っているみたいです。
出会いがいっぱい。たのしみいっぱい!
さくらさん
「節目」の度に、成長を感じますね。
子供に教わること、それから、
慰められること、励まされることも増えました。^^
前の記事
次の記事
写真一覧をみる