
楽しくなってきたみたい。
好きになってくれたかな?
幼稚園

「△△△君、遊びに来てもらう?」
「うん。
○○○○○○ちゃん←(女の子 のフルネーム)
も来てくれるかなぁ。」
「○○○○○○ちゃんが
好きなの?」

「うん!」
幼稚園 楽しみになるね。
やったぁ~!!^0^/
お友達がだんだん増えて幼稚園で楽しい時間を過ごしてくれると良いですね^^
きゃぁっ!!ガールフレンドまで出来ちゃって・・・初恋?・・・
ん~~♪可愛いですネ(*^▽^*)b
わあ〜ママも一安心ですね〜
園の楽しさを知ったら〜〜もう!怖い物なし!?
元気いっぱい〜通ってくれたら〜嬉しいですね!!
やった〜!!
おませさん!(^^)v
すごい成長ぶりですね。一ヶ月で幼稚園がたのしくなるなんて。スゴイ!!
ガールフレンドはどんなこかな?ワクワクドキドキですね!
学習期間が少なかった僕にとっては保育園時代の思い出も鮮明に残ってます。
楽しい思い出をいっぱい残せると良いですね!
それにしても好きな女の子の事を親に言えるなんて羨ましいですよね!
(*´艸`){うふふ
お友達、つくれなくても困るけど、
ある日、家に5人のお友達
オモチャ出しっぱなし
靴は脱ぎ放題
ちょっと遊ぶの待った、
片づけなさいって。
まあ、それもいいか。
クーちゃんさん
参観会で○○○○ちゃんをテェックした母であります。
とってもかわいい子でした。(*^_^*)
分身みたいに、いつも一緒だった息子も、これからは秘密がいっぱいになるんですね。
寂しいような、嬉しいような。お友達もたくさん作って、楽しい幼稚園になるといいです。
愉快な仲間達さん
まずは、一安心かな?^^5月からは、給食開始。またまた、心配です。
しっかり食べてくれるかな?
マサ・サイキョウさん
あかちゃんの時から、かわいい女の人(子)が大好きな息子です。
誰に似たのかな?
いっつも、補助の美人の先生にべったり!
hitomiさん
毎日毎日、しっりしてます。びっくり!
幼稚園でいい子に(?)にしている分、家に帰ると甘えん坊が2倍・3倍ですが…。^^
今年は、泣いている子が少なくて、びっくりです。
ゴミ屋さん
ホント、まだまだかわいいモノですね。
おねえちゃんの方は「好きな子がいるの?」なんで聞いても
照れてしまって、ちっとも話してくれません。
ところで私は、保育園が嫌いで毎日逃げ帰り「押入れ」に隠れていました。
今思うと、「問題児」ですよね。親子共々あまり気にしていなかったような…。
1人で、いつも教育テレビをみていた記憶があります。
で、保育園中退園という輝かしい過去ができました。(笑)
トカラさん
5人の男の子が来たら、
家は壊れてしまいそうです。
できれば、ガールフレンドを5人連れて来てほしいな。
と思う母であります。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる