地域の遊び場

地域の遊び場
「1番のり~」
  学校を終えたこどもたちが
  「地域の遊び場」に集まります。
地域の遊び場

12月の放課後は、キンと冷・た・い。

          仲間がいるってうれしいね。
          みんなで過ごすと、温かい。icon02
      

地域の遊び場

       今日は、グランドゴルフでお世話になっている
       みなさんへ、プレゼントをつくります。
       おチビちゃんも、
       おにいちゃん、おねえちゃんと一緒に。


地域の遊び場
       君たちが大きくなったら、
       きっと、帰って来てください。

       仲間が集う
       この温かい「地域の遊び場」に。 icon22


同じカテゴリー(活動(サークル)の記事
おいしい1日
おいしい1日(2008-06-01 19:18)

このまち(地域)
このまち(地域)(2008-05-29 11:26)

子育て支援
子育て支援(2008-05-28 22:58)

いわたプレパ
いわたプレパ(2008-05-05 23:47)

わ わ わ
わ わ わ(2007-12-18 12:29)

感謝
感謝(2007-12-16 13:34)

この記事へのコメント
本当ですね。
COCOままさんのブログを見ていると、縁側のコンセプトがはっきりしてきます。
一歩、一歩、地域に根付くといいな。
沢山の参加より、たった一人でも、この地域の居場所がその方にとって「居場所」になれたら、至極幸せです。
Posted by さくら at 2006年12月09日 01:10
さくらさん
沢山の参加より、たった一人でも。。。本当にそんな気がします。
たったひとりになっても、ずっとずっと続けていきたいですね。
その方の「居場所」になるまで。
プレーパークの活動も、一緒です。
その頃には、わたしは「名物バアバ」です。^^
Posted by cocoまま at 2006年12月09日 01:42
居場所があるって本当に素敵な事です!!
地域に居場所!私も子ども同様楽しく参加させてただいています!!素敵な活動に感謝感謝!!
Posted by 愉快な仲間達! at 2006年12月09日 02:05
「居場所」って大人になっても大切ですよね。
「自分自身」そのもの?のような気がします。

また、地域の遊び場で会いましょうね。^^
Posted by cocoまま at 2006年12月09日 12:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
地域の遊び場
    コメント(4)