
「ママと一緒じゃないと ダメ」

昨日は、
「入園説明会」
父兄が説明会の間、こどもたちは りす組(年少組)で遊びます。
もうすぐ、幼稚園なんだから、大丈夫だね。 
「ママ、泣かなかったよ」
自慢げの 息子。
だって、お姉ちゃんも、お姉ちゃんの先生も一緒だったもんね。
4月からが、本番。大丈夫かな?

きっと、ショッカー一家の長男です。
大丈夫ですよ~。
我が家の嫁様も長男の入園が3人の中で一番心配だったみたいですよ。<やはり、長男には一番甘くなるのか>
うりぼー
ショッカー一家の長男・・・が、これまた甘えん坊の小心者で心配。仮面ライダーのDVDだって、怪人が怖くて、1人でみれないんですよ~。
4月からは、しばらく「覚悟」しています。お姉ちゃんと、どっちが泣き虫かな?
cocoまま様、
我が家の長男君も幼稚園に嫁様が3ヶ月ぐらい付いて行きましたよ~。
離れられなかったみたいで、<嫁様も放せなかった>のかな?
覚悟して頑張ってください。
うちの長男は、行きたくない~~!って泣きながら行ってました。それが今では・・・変わるもんです!(^^)v
うりぼーさん
お姉ちゃんも、1学期の間中泣きました。
でも、2学期の始業式に「もう泣かない!」と宣言。
以後、きっぱり「涙くんさよなら」でした。子供って、すごいです。
息子は、2学期中泣くかもしれません。^^;
わたしは今は、ムスコと早く「離れた~い」って心境ですが・・・
マサ・サイキョウさん
我が家のムスメも全く一緒です。
冬休み中、早く幼稚園に行きたくて、「明日は幼稚園?」と、毎日聞かれました。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる