2006年12月21日
からだも、こころも
今年最後の幼稚園。 りすさん(年少さん)だった1年前。 うさぎさん(年中さん)に進級して、 からだも、心も大きくなったかな。。。 明日からは、冬休み。
フォーティーズママの出会いと発見。 感謝一杯の親子育ちのダイアリー。
2006年12月21日
今年最後の幼稚園。 りすさん(年少さん)だった1年前。 うさぎさん(年中さん)に進級して、 からだも、心も大きくなったかな。。。 明日からは、冬休み。
2006年12月20日
陽だまりは、とても暖かい。 ふたりで、影ふみ。 あなたが、いるから・・・ あなたが、いるから・・・
2006年12月19日
先週の土曜の夜、 ド~ンと熱が出て、 久々に夜中に何度かぐずった、息子。 赤ちゃんの時のように、 パパのお腹の上で、腹ん這いで眠りました。 日曜も昼間は元気。。。なのに、夕方からまたお熱。 でも、昨日は1日、元気いっぱいに過ごしました。 ところが、今...
2006年12月18日
お正月にM家の皆さんと 「テレビキャラクター 夢ドーム 2007」 を 名古屋ドームに見に行くことになりました。 息子、チラシいっぱいの歴代仮面ライダー にワクワク。 車中もず~と眺めています。 ...
2006年12月17日
クリスマスツリー???近づいたら… ツリーが、光って、踊って、歌った! びっくり、逃げた。
2006年12月17日
しゃぼんだま とんだ。。。
2006年12月15日
「え~~!今日は英語なの?」 ビックリ そう、「地域の遊び場」 今日は、先生をお招きして、英語の時間です。 「ゲーム」を交えて。子供達とって楽しそう。 おチビちゃんグループも おにいちゃん、おねえちゃんに負けないぞ。 子供達に「楽しかった?...
2006年12月15日
双子ちゃんを抱きしめたママさん。 あんまり、ステキだったんで 「撮らせて!」ってパチリ。 子育て中のお母さん方から、様々な発信がなされる 「子育てネット」 です。 今日は、「多胎児の子供を持って」という事で、 双子をもつお母さん方から、様々な発信がさ...
2006年12月14日
「浜松 こども情報誌(浜松こども情報の会)」の冬号。 「磐田 すくすくプレーパークの会」が掲載されました。 スタッフ一同とてもうれしく思います。 ありがとうございます。 寒いけれど、 今月も「原っぱあそび」に来てくださいね。 ...
2006年12月13日
沼津のおばちゃんのプレゼント。 大好きなプリキュアの変身パジャマ。 似合うかな? 息子もおばちゃんのプレゼント カメンライダーカブトセクター(ベルト)で、対抗。
2006年12月13日
今日のお客様は おねえちゃんの男の子のお友達、2人です。 息子、いつもと違う・・・? ちょっぴりちがう・・・?
2006年12月13日
仲良く幼稚園の 「親子チャレンジクッキング」 へでかけます。 ←こちらは、ギャラリーのふたり。 息子とM家のお姫様。 主役の娘→ 去年のクッキングの為に作ったエプロンの丈が 大分短くなりました。 ...
2006年12月12日
3人でケーキをつくりました。 バースデイケーキ 2001年 12月12日 11時22分。 あなたは生まれました。 きょうは、 幼稚園でも誕生会。 母からのプレゼントは、 5歳と1日のあなたのおんぶ。
2006年12月12日
かわいいお客さま。M家のお姫様。 今日も、ママはPTAで幼稚園。 (いつもありがとう。 ) お姫さまは、おりこうさんにお留守番。 ←「ねえねえ。雪だるまがいっぱいだよ」 「ほら...
2006年12月11日
「そんなに悪い子だと、リスさん(幼稚園の年少さん)になれないよ。」 いけないな~。ってわかっているけれど、 ついつい言ってしまします。息子に。 「いいもん。リスさんにならないもん」 そんなこと、言わないでね。 今日は、 「幼稚園の1日体験」 です。...
2006年12月10日
新しい季節が呼びかける。。。 「こどもは風の子」
2006年12月09日
冷たい雨降り 今からお姉ちゃんだけ、お友達とお約束。 「いってらっしゃい」
2006年12月08日
あれあれ 食べながら。。。 寝ちゃった。 まだまだ、赤ちゃん?
2006年12月08日
「1番のり~」 学校を終えたこどもたちが 「地域の遊び場」に集まります。12月の放課後は、キンと冷・た・い。 仲間がいるってうれしいね。 みんなで過ごすと、温かい。
2006年12月07日
もう、お友達が1番なんだね。 パパがお休みなのに、 お友達とお約束。 パパは寂しいかしら? って、大丈夫。 「ヤマガラコーヒー」のミル挽き に、みんな興味津々。 ゴリゴリ。。。 ...
2006年12月07日
みんなで作った「交通安全マスコット」 「モールとビーズのとんぼのブローチ」を、 市役所で配ります。 こどもたちから、 交通安全の願いを込めて 「はい、どうぞ」 ...
2006年12月06日
・・・ 雪の降る森の中、こいぬと歩いていたおじいさんが、 手袋を片方落として行ってしまいます。・・・ お話遊び「てぶくろ」の発表会です。 「ここでくらすことに するわ」 娘は、くいしんぼうねずみ。
2006年12月05日
あわてんぼうで、勘違いのサンタさんの愉快な仕掛け絵本「まどから おくりもの」 でクリスマス会の始まり始まり。。。 サンタさんからのプレゼントは、 どんな物でも嬉しいね。
2006年12月04日
プーさんも クリスマスだね。 クリスマス 楽しみだね。 って、いつの間にやら。。。あれ?
2006年12月03日
マサ・サイキョウさん の記事を拝見して 癒しの佇まいの澤田屋旅館さん 今日12月3日が「妻の日」であることを知りました。 春野のだんな??!さんの ところで おいしいお食事をいただき それだけで、充分妻の「労」を労っても...
2006年12月03日
お寺の和尚さんが、かぼちゃの種を蒔きました~~♪ ←ステキな1枚でしょ。 娘とパパではなく。。。 娘と「春野のだんな??!さん」 の2ショット。 待望の春野のだんな??!さんの「澤田屋旅館」 に 家族でお邪魔しました...
2006年12月02日
ジャグリング 皿回し それから、 「バルーン」 地域っていいなぁと思える場つくりをめざした 「縁側つくり」のイベントです。 まゆさんの パパさんと、まゆムスコさ...
2006年12月01日
12月の空。 きのうの続きの きょうの空。 きのうの続きの きょうの空でしかないのに、 12月のきょうの空は、 何となく特別な気分の きょうの空。
2006年11月30日
お出掛けしては、遊びます。 家に帰っても、遊びます。 「仲良しだね」 ってよく言われます。 ...
2006年11月29日
「おんなの子組」 で、花盛り・・・ 「つぼみ盛り」かな? 今日のお客様は、 おねえちゃんの お友達。 たちまち。。。 足の踏み場がなくなりました。 そして。。。 おんなの子組に圧倒されて。。。